渓流ルアー用ラバーランディングネット製品化へ向けグリップの型決め
こんにちは!
ヒトトキワークスのカミムラです。
現在、ラバーネットの製品化へ向け試行錯誤中です ^_^;
ラバーランディングネットを選択した理由
ヒトトキワークスのある本州のフィールドはとにかくプレッシャーが高い・・・。
そのためシングルフックだけではなく、トリプルフックの出番も多くなります。
以前はクレモナのランディングネットを使用していましたが、トリプルフックを使用した際に魚を取り込むと・・・。
魚がネットの中でグリングリンと回転し、フックがぐちゃぐちゃにネットに絡む。 泣
フックを外すのに数分以上は費やし、魚にもダメージが・・・。
しかもウッド素材のフレームは強度も弱く、折れてしまった経験も。
そんなこんなでいつからかネットを持ち歩かなくなり、魚はバラしてもいいからネットを使わない方が良い!という答えに辿り着いてしまいました。
エリアフィッシング等で使用されている魚にスーパー優しいラバーネットを使用して、カッコいいネットがないもんかと探しましたが、自分好みのものはなく・・・。
それなら作ってみよう!といつものノリで製品化計画がスタートです。笑
軽量かつカッコ良さを求めたグリップ
金属フレームを使用した折り畳み可能なインスタ仕様にて検討中。
折り畳みの目的はありませんが、ウッドフレームの強度不足と金属フレームのカッコ良さが好みというのが本当の理由です(>_<)
販売する際に価格も抑えれるというのも大きな部分ですね!
金属フレームが装着可能なグリップ形状を決めるために試作をしていきます。
製品化はウッドではなく、カッコ良くかつ超軽量な素材を採用する予定ですのでご期待ください!
型決めのための試作開始
それでは試作を開始していきます!
ランディングネットのグリップは加工のしやすいフラットな形状が一般的。
ですが、面白みに欠けるので思いっきり立体的な形状にしていきたいと思います!
まずは、ベニヤ板を重ねて接着。
膨らみを持たせたい部分には、パテ盛りをして成型。
ん~。
かなりボテッとした印象のグリップに・・・。笑
ちょっと個性的にし過ぎて攻めすぎてしまいましたね^_^;
グリップに埋め込むエンブレムも完成し、よりスリムに成型。
ソードな感じが出てきました。笑
エンブレムは乗っかているだけですが、かなりカッコ良くなってきました。
エンドグリップは、チェンジ可能に取り外し可能にする予定です!
ヒトトキワークスらしいオリジナリティとデザイン性のあるグリップを作っていきます!(^^)!
内部構造も決まり、完成も近いですがもう少し修正を加えていきます。
ラバーネットの染色
同時に様々な染料を購入し、ラバーネットを染めてみました!
最初に購入した染料は染まるのに時間が掛かる・・・。
次に購入した染料はすぐ染まるものの良い色が出ない・・・。
とまだ試行錯誤中ですが、良いものを作り上げていくために地道にゆっくりと進めていければと思います。
是非ご期待ください!