こんにちは!
ヒトトキワークスのカミムラです。
今シーズンは特に様々なルアーを試し、ヒトトキワークスのロッドに最適なルアー&自分自身のスタイルに合ったルアーを研究する機会が多かったように感じます。
なぜそこまでルアーに関心を持つようになったかというと、今シーズンから色々な場所に
行くようになり、そして色んな方と釣りに行くようになったからだと思います。
場所によっても使いやすいルアー、使いにくいルアーが出てきたり、人によってもルアーのアクションの掛け方、ルアーの泳ぎが全然異なると感じることが多かったです。
そんな中ヒトトキワークスのロッドに最適なルアー&自分自身のスタイルに合ったルアーを追求した結果、今シーズンはジャッカルさんのトリコロール流芯に辿り着きました。
イワナ系は魚の目の前までしかっりとアプローチでき、出来るだけ移動距離が少なくアプローチできるルアーであれば、釣果にあまり大きな差は生まれないと考えています。
それに対してヤマメ・アマゴ系は非常に口を使わせるのが難しい・・・。
いかにスイッチを入れることができ、そのスイッチを持続させられるルアーアクションかが個人的には大事。
深い話になると、ラインテンションはゼロよりもほんの少しラインスラッグを出した状態で、尻振り幅を出来るだけ大きく出しつつとにかく早くアクションさせれるか。
ヒトトキワークスのロッドはとにかく細かく早い、なおかつ強いアクションが可能なように設計しているものの、そのロッドワークについてこれるルアーが多くない・・・。
今現在、ヒトトキワークスのアクション性能を最大限発揮できるのが、ジャッカルさんのルアーと感じています。
ですが、もっとアクションはこうしたい・・・。
といった欲が出てくる訳で、バルサ系では自分が思い描くアクションはおそらく実現できない・・・。
そんな葛藤の末、ルアー開発を行う方と知り合うことができ自分の悩みを相談した結果、あれよあれよと、一から設計して作ってみる流れに^_^;
ロッド開発は得意分野ですが、ルアーの開発はハッキリ言ってド素人。
こんな自分でも出来るのかと不安になりましたが、自分のイメージを上手く伝えて実釣テストの現場でイメージを共有しすり合わせていくことで、『イメージのルアーは実現可能だと思いますよ』と頼もしいお言葉を頂きました。
ただ、自分自身こだわりが強いのと経験もないため時間は掛かると思います。
再来年には生み出せたらいいかな。
それまではバルサで自分がイメージするアクションやデザインを追求してみたいと思います。